ゼロウェイストをめざしたいミニマリストのブログ

オーストラリア在住女性ミニマリストが、ゴミを出さない暮らし方や、ミニマリズムや、オーストラリアについて書くブログです。

地元のヒッピーがつくったベジタブルストック

f:id:zerowaste_minimalist:20200701123243j:plain

ゼロウェイスト生活をはじめてから、野菜ストックを使うようになりました。普通のスーパーでもパウダーやキューブのストックは売っていますが、一年ほど前は意識高い系主婦を目指していた私は、地元産品を扱う健康食品店に行ってみることにしました。

 

そこで店員のおっちゃんに勧められたのが、写真の商品。原材料はオーガニックの野菜、オリーブオイル、食塩。小さじ1杯を250gの水で薄めて使います。10L作れる量で、お値段24ドル。高っ!と思いつつ、その店に野菜ストックの選択肢はそれしかなかったし、その時は意識高い系主婦を目指していたから(まだ言う…笑)買いました。ラタトゥイユなど、肉や魚介を使わない料理のストックとして使っています。スープストックを入れたから劇的に味が変わったわけではないと思うけど、あると旨味は出るような気がします。

 

で、ボチボチ使っているうちにビンは空になり、つい先日二つ目を買いに行きました。また同じお店に行ったのですが、このビンを手にとると、お店のおっちゃん(1年前と同じ人)が「ソレはヒッピーが作ったんだよ」と。「ヒッピーが作った」と言う時のおっちゃんの笑みが、あまりに「笑うセールスマン」に似すぎていて不気味でした。不気味というか、「ヒッピーが作ったのに、食べるのかな?そんな勇気があるのかな、キミには?」的な意図を感じてしまいました。

 

おっちゃんの言葉にそんな悪意を感じたものですから、私の中で、「ヒッピー=現代人と違う生活、価値観=仕事しない=掃除もちゃんとしない=汚いところで作っている?」みたいな勝手な方程式ができあがり、「やっぱり買うの、やめようか」という気持ちになりました。しかし、私はすでにビンを持ってレジの前。ここで「やっぱり買うのはやめる」とは言えず、結局購入しました。

 

が、若干潔癖症なところがある私、帰宅後さっそくインターネットで調べました、会社名を……。プロに頼んで作ったきちんとしたウェブサイトを見て、ちょっと安心。書いてある英語や内容を読んでもう一安心。ちなみに、ウェブサイトからは「ヒッピーが作っている」ことはわかりませんでした。よって、おっちゃんの話の真否は不明です。そんな“ちゃんとした”ウェブサイトのURLはこちら。

http://www.urbanforager.com.au