ゼロウェイストをめざしたいミニマリストのブログ

オーストラリア在住女性ミニマリストが、ゴミを出さない暮らし方や、ミニマリズムや、オーストラリアについて書くブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭菜園をはじめてみた

もうかなり前のことになりますが、家庭菜園を始めました。友達の真似をしてスプリングオニオンを育ててみました。英語ではスプリングオニオンと言い、私は勝手に小ネギだと思っていましたが、調べてみるとワケギだそうです。 きっかけ たまに、スプリングオ…

【ゼロウェイストチャレンジ】湯シャンのメリット・デメリット

10ヶ月以上継続していて感じた、湯シャンのメリットとデメリットについて考えてみました。湯シャン、うまくいけばメリットの方が大きく、十分やる価値ありです。 湯シャンのメリット 環境への負担を減らせる シャンプーやコンディショナーを使っていると、…

【ゼロウェイストチャレンジ】湯シャン成功までの経緯

実は、私、毎日湯シャンで済ませています。今日は、私が湯シャンを始めたきっかけと、湯シャン成功にいたるまでの経緯をご紹介します。 湯シャン 湯シャンとは、シャンプー液を使わずに、お湯(ぬるま湯)だけで頭皮や頭髪を洗うことです。 英語ではNo Poo(…

ポリエステルか、コットンか

昨日に引き続き、野菜・果物用ビニール袋の代用品についてです。タリンで出会った再利用可能メッシュバッグはポリエステル製だったので、天然素材のメッシュバッグを探していました。 zerowaste-minimalist.hatenablog.com まずはネット検索 メッシュバッグ…

タリンで新発見〜再利用可能メッシュバッグとの出会い〜

昨年10月に東ヨーロッパにあるエストニアはタリンに行きました。タリンのスーパーで見かけた、ゼロウェイストな取り組みをご紹介します。 野菜・果物用ビニール袋 日本ではあまり野菜や果物を量り売りしているスーパーを見かけませんが、オーストラリアで…

ヴィーガンインドカレーレストランに行ってきた

ライスから時計回りに、ひよこ豆カレー、野菜カレー、バター豆腐カレー、bhaji(かき揚げ) ゼロウェイスト実現のために、「脱・肉食」生活をゆるーくやっています。少し前に、おいしいヴィーガンレストランがあると聞いて、行ってきました。 The Reaf India…

【ゼロウェイストチャレンジ】救世主あらわる?!

これは「脱・肉食」と題してゼロウェイストチャレンジをしていたころ(今もしているけど……)のお話です。結論から言うと、Hello Fresh、私たち夫婦には合いませんでしたが、試してみたことは良かったと思います。 救世主?! 「脱・肉食」チャレンジ初心者の…

【ゼロウェイストチャレンジ】脱・肉食

ゼロウェイストな暮らしのために、まずは肉食をやめてみることにしました。COWSPIRACY: The Sustainability Secretという映画で、畜産業が環境汚染や地球温暖化、食糧問題に多大な悪影響を及ぼしていると知ったことがきっかけです。 この「脱・肉食」はブロ…

あっという間に半年経過

最後の投稿からあっという間に半年が経ってしまいました!ブログを開設して4つしか記事を書いていないのに、半年経過って……。 どうして頓挫したかというと、ブログに難しいことを書こうとしすぎて、書くのが面倒になってしまったのです。ゼロウェイストにつ…