ゼロウェイストをめざしたいミニマリストのブログ

オーストラリア在住女性ミニマリストが、ゴミを出さない暮らし方や、ミニマリズムや、オーストラリアについて書くブログです。

ゼロウェイストな暮らしでできること(続き)

ゼロウェイスト=ゴミを出さない暮らしをするにあたり、自分ができそうなことをまとめたリストの続きです。

 

ティッシュを使わない

ティッシュがあると、つい使いたくなっちゃいますよね。でも、意外と台拭きやタオルで代用可能です。ついティッシュに伸びてしまう手を、意識して止めようと思います。

 

トイレの手拭き用ペーパーを使わない

オーストラリアのトイレでは、未だに手拭き用のペーパータオルが主流です。日本のようにハンカチを携帯すれば、ゴミを出さずに済みますよね。

 

リサイクル原料100%のトイレットペーパーを使う

人は1回の用足しに8~9シートのトイレットペーパーを使い、1日につき57シートのトイレットペーパーを使っているそうです。(Toilet Paper Historyより)1シート11cmとして、毎日6m以上のトイレットペーパーを使っていることに……。

 

正直、「そんなに使ってないよ~」と思いました。でも、実際に自分がトイレで無意識にトイレットペーパーを取ったら、6シート分折りたたんでるんですよね~(小の場合)。これが大きい方との平均なら、1日57シートもあり得ます。

 

先進国に住む者としては、さすがにトイレットペーパーを使わない生活は無理だと思いますが、使うトイレットペーパーをリサイクル原料100%のものに変えることはできるかなと思います。

 

ヴィーガン(完全菜食主義者)になる

究極はこれかと。家畜の糞尿が海洋汚染を、メタンガスが地球温暖化を、餌が食糧危機を生んでいます。ガチで環境問題と戦うなら、肉食をやめるという決断が必要なのかもしれません。というか、必要です。でも、私は肉が好きなんです……。

 

 

今のところ、こんなところでしょう。何からはじめようかなぁ~。

 

参考資料

Toilet Paper History http://www.toiletpaperhistory.net/toilet-paper-facts/toilet-paper-fun-facts/